よこは迷走中

1男3女の母。アラフィフなのに末っ子は小年生。追いかけてくる老化!逃げてく気力・体力を阻止せねば。

福岡の電車好きのちびっ子が集まった!?博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー福岡2018」

毎年10月にJR西日本博多総合車両所で開催される「新幹線ふれあいデー2018」

 

 先日、2018年10月21日に開催されたので行ってきたよ。

f:id:yoko4725y:20181022234040j:plain

 

JR西日本博多総合車両所まで行く方法

 

博多駅の南約9kmにある新幹線用の車両基地

博多南駅から15分ほど歩いた場所にある。

 

博多南駅までは博多駅から博多南線でおよそ11分。

博多駅から行くには新幹線のホームから新幹線で行く!

 

新幹線の切符売り場で切符を購入。

200円が運賃、100円が特急券の合わせて300円。

ふれあいデー当日は臨時列車も増便してるよ。

 

ちなみに総合車両所には駐車場はなし。

博多南駅周辺にコインパーキングもあるけど10時前でも満車になってました。

博多南駅から会場までの道のり

ワタシ達は9時54分に博多南駅に到着。

車両所までは1本道。

 

ひたすら歩くのだが、なんと駅を出てほんのちょっと歩いたところで渋滞。

会場の入り口に到着したときは10時36分。

普段なら15分ほどで歩けるはずなのに42分かかった。

 

来場者は圧倒的に親子連れ。

それも2~3歳くらいのお子さんが多い!

ぐずりだす子も多かった。

そりゃ、そうだわな。

入場するまでにこんなに並んだらきついよね。

 

ちなみに毎年シャトルバスが運行されてるけど今年はなかった。

 

2018年のノベルティは自由帳

f:id:yoko4725y:20181022223953j:plain

 正門を入ると配られていたのはカンセンジャーの自由帳。

子供達はとっても喜んでた。

うれしいね。

 

ラインを使ったスタンプラリー

 

昨年まではスタンプカードにスタンプを押して4つ全部貯まったらプレゼントと交換できてたのだが今年からはラインで登録する方法に変わってた。

 

ラインでおともだち登録をする。

会場内にあるキーワードを集めて画像をゲットする。

 

そして、ゲットした画像をブースで見せてもらったのが缶バッチ。

f:id:yoko4725y:20181022235358j:plain

 

 

 会場内は大混雑

場内は体験型のイベントもいっぱい。

新幹線のおそうじ体験。

非常ボタンの取り扱い体験。

パンタグラフ動作体験などなど。

 

0系新幹線も展示。

ただ、どこも並ぶ。

 

700系と写真を撮るだけでも50分待ち!

ここは九州だ!ディズニーランドではないぞ~ってほどの混雑。

 

食堂も12時前に入場制限がかかっていた。

 

芝生広場があるのでお弁当を持ってきて食べてもいいかもね。

 

まとめ

・会場内はかなり混み、なんでも並ぶ。ちびっ子連れは覚悟が必要。

・食堂もかなり混むので、早めに行く。

・お弁当も売ってあるので芝生広場で食べるのもいい。

レジャーシートがあったら便利。

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/r73goxniws8j/